この記事では、玄米はどこで買うのが安い?について書いています。
栄養素が豊富な玄米は、健康を意識する人々やダイエットに励む方々にも人気です。
私も子どものころからずっと食卓に並んでいて、今は白米と混ぜて食べています。
健康に良いとはいえ、毎日食べると費用が気になってしまいますよね…。
最近はスーパーだけでなくネット通販でも購入できますし、玄米のサブスクも展開されています。
このように様々な購入先が考えられますが、どこで買うのが安いのでしょうか?
まそれぞれの店でよりお得に買う方法も気になりますよね!
そこで今回は、玄米はどこで買うのが安いのか、購入するときの注意点も併せて紹介します!
玄米はどこで買うのが安い?安く買う方法は?
それでは早速、玄米はどこで買うのが安いのか紹介していきます。
それぞれの購入先で少しでもお得に購入できる方法も、併せて紹介します♪
- ネット通販
- 寝かせ玄米
- 業務スーパー
- イオン系列のスーパー
- ドラッグストア
ネット通販
ネット通販ではお得に購入できる機会が多く、私もよく利用します!
重い荷物を持ち運ばなくていいのは嬉しいサービスですよね♪
ただ、現物を確認できないことや送料の負担がデメリットに思えます。
そのデメリットを回避する方法があれば、お得さをより実感できるでしょう♪
Amazon
Amazonの特徴はこちらです。
- 品揃えが豊富
- スピーディな配送が可能
- レビューが充実
- 定期便での購入で10%オフが適用
- Amazonプライム会員は送料無料
他のネットショップと比べて、レビューが充実しているのは特に魅力です。
人気商品はAmazonの独自ブランドの「北海道産ななつぼしbyAmazon 農薬節減米」。
タイムセールで5kgで2,382円の大特価になったのがSNS上でも話題に。
Amazonで安く買う方法は、このようにセール時に定期便で購入することです。
また、玄米は送料が高くなりがちですよね。
私も「商品代と送料が同じくらいかかっている…」なんてことが、以前はよくありました。
注文してから自宅に届くまでの時間も短縮できたので、急ぎで欲しい場合にも助かりました。
プライム会員の利用も検討してみてくださいね。
\ お得なセール実施中♪ /
楽天市場
楽天市場は、複数の商品をまとめて買うときに重宝されることが多いです。
このポイントを利用してお得に買えるという仕組みです。
おすすめのイベントは次の5つです。
- 5と0がつく日
- お買い物マラソン
- タイムセール
- 楽天スーパーセール
- ブラックフライデー
「5と0の付く日」は還元率が4倍に増え、普段と変わらない買い物でもポイントがザクザク貯まります。
年に8回開催される「お買い物マラソン」もかなり有効。
また、タイムセールや楽天スーパーセール、ブラックフライデーにも注目です!
これらのイベントは頻繁には開催されませんが、割引率の高さにはいつも驚きます。
実際、SNSでは玄米が通常の半額で手に入ったケースも報告されています。
ポイントアップのイベントと併用できるのも嬉しく、「安く手に入ったのにポイントまでもらえる!」とお得さを感じやすいです♪
楽天市場では、ふるさと納税の返礼品として多彩な玄米を選ぶこともできます。
\ ポイントをお得に活用♪ /
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングは、PayPay決済を利用すればお得さがかなり違います。
ランクインしている中から現在最安値のショップページにいけるのもありがたい機能ですよね。
なるべく安く買うため、チェックしておきたいイベントは以下の通りです。
- 5のつく日
- ゾロ目の日
- ヤフービッグボーナス
「5のつく日」に買い物をすると、買った金額の4%分、Yahoo!商品券がもらえます。
この商品券は、期限内であれば他の商品でも好きに使えて便利です。
私も実際に、この商品券を使って玄米を追加で買ったことも。
「ゾロ目の日」はその名の通り、毎月11日、22日に行われます。
商品価格が最大3%オフになるうえ、222円のクーポン配布もあって、見逃せないイベントですよね。
これらのイベントに合わせて計画的に購入すると、毎日消費する玄米もお得に入手できますね。
\ いつでも5%還元♪ /
寝かせ玄米 結わえる
寝かせ玄米という、熟成させて風味と栄養価を高めた玄米を販売しているネットショップです。
こんなこと、思ったことはありませんか?
- 玄米ってぽそぽそして食べにくいイメージ
- 玄米は手間がかかって毎日食べるのは大変
- 色んな玄米を飽きずに食べたい
- 何度も購入しなくても定期的に送ってほしい
私も玄米を炊くのが手間に感じていたひとりです。
一番人気の『寝かせ玄米ご飯パック』は、レンジでサッと温めるだけの簡単調理が魅力的。
継続コースで買うと、驚くほどお得です。
配送3回目以降から割引が適用され、だんだんと値引き額が増えます。
15回目以降はなんと、最大20%の値引きがずっと適用。
例えば毎月購入する家庭だと、年間で34,740円もお買い得…!
「そんなに?!」とびっくりして計算間違いしたのかと思っちゃいました♪
浮いたお金で他の玄米も試してみたくなりますね。
配送の個数やタイミングも柔軟に選べるので、各家庭のスタイルに合わせた購入が可能。
ストックが溜まってきたら、「スキップ」という1回お休み設定も可能です。
ちなみに、継続コース以外だと送料がかかるため、それを加味すると断然安いですよね。
ポイント制度も利用して、長期的に利用すると、さらにコストパフォーマンスが高まります。
\ お得な定期便で玄米を♪ /
業務スーパー
安いと話題になった業務スーパーは、普段から利用している方も多いでしょう。
早く調理出来て、おいしいと話題の 『ロウカット玄米』も買えます。
Amazonとか業務スーパーなどで買える「ロウカット玄米」。
— 📕ひなた猫々/日向猫猫@作家&デザイナー「ひなたデザインラボ」|代表作「電脳虚構」 (@yomiai_Designs) February 3, 2024
「玄米苦手やねん」って人もこれならイケる!
玄米の「食べにくい」「炊きにくい」は表皮の「ロウ」と呼ばれる硬い層が原因。
これをカットしたやつ。
糖質抑えられて、栄養価はそのまま。
2kgで1,000円と安価だし、試してみては? pic.twitter.com/sANguA3POW
私も探しているのですがなかなか見つからず、すべての店舗に並んでいるわけではなさそうですね。
安く買うには、不定期に開催される特売が狙い目でしょう。
SNSでは「10㎏の玄米が3,800円で購入できた」との情報を目にしました。
これが事実だとするとかなりの掘り出し物です。
特売のタイミングを知るには、店舗に行って直接確認するか、オンラインで閲覧できるチラシ情報を活用するといいでしょう。
お得なチャンスを見逃さないようにしたいですね。
私もこまめに確認して、お得なタイミングを狙っています。
イオン系列のスーパー
以前と比べて、玄米を取り扱う店舗も増えているようですね。
イオンモールやマックスバリュでは、クーポンをうまく利用しましょう。
実際にもらったことのあるクーポンのうち、玄米購入に活用できるのは、以下の2つです。
- ほぼすべての商品割引
- 米類10%オフ
酒類やタバコを除くすべての商品を対象にした割引クーポンは、3%・5%・10%の種類があります。
専用アプリのくじ引きでは、最大10%オフのクーポンを獲得できちゃいます♪
私も毎日挑戦していて、思っているよりも高確率で1等を引けますが、当たった瞬間は「おぉ!」と少し感動します。
米類10%オフのクーポンは、だいたい2週間に1度、月曜日に専用アプリで配られます。
最近では、これを利用して通常3㎏で1,614円(税込)のゆめぴりかを1,453円(税込)で買えました。
少しの差に感じますが、こうした積み重ねが節約に繋がります。
私が愛用しているロウカット玄米が売られていることも。価格面では双方に大きな差はありません。
ポイント制度とクーポンを活用して安く手に入れましょう。
ドラッグストア
ドラッグストアでも、健康食品のジャンルで玄米を取り扱っているお店があります。
その他の特徴を紹介します。
- 米類はスーパーより安く買える
- 商品のバリエーションは少ない
- ポイントやクーポンが活用しやすい
スーパーより安く買える食品があるということは、意外と知られていないのではないでしょうか?
玄米も例外ではなく、ココカラファインの方が若干安く入手できます。
例えば、スーパーでは2,000円のものが1,800円で買えるなど、価格差は微量ですが安いに越したことはありません。
数十円、数百円でも安く購入したいと考えている方には選択肢のひとつになるでしょう。
さらにお得に購入するには、ポイントやクーポンを最大限に活用するのが一番です。
最近では、お店固有のポイントに加え、dポイントやTポイントなどを同時に貯められるチェーン店もたくさんありますよね。
また、個人的にはクーポンをもらう量や頻度がスーパーに比べ多いように感じます。
買い物後にレシートと一緒にクーポンをもらうとき、その量にいつもびっくりするほどです。
玄米の購入にも使える、食品類5%引きクーポンが手に入ることもあるのでチェックしてみてください。
こうした特典を上手く利用して少しでも安く玄米を手に入れましょう。
玄米を買うときの注意点
ここからは、玄米を購入する際に、気を付けるべきことを紹介します。
「安い!」と飛びつく前に、注意点を確認して後悔しないようにしましょう。
玄米食用玄米を買おう
玄米は、「玄米食用玄米」を購入しましょう。
スーパーやネット通販に並ぶ玄米は大きく分けて2種類あります。
「精米用玄米」は精米して白米として食べるための商品です。
パッケージで判断しづらい場合も多く、間違えて買う人が意外と多いんですよね。
20㎏や30㎏の大容量品は、精米用玄米であることが多いと思います。
そもそも…玄米として食べられないので、本末転倒ですよね。
品質や鮮度に気を配ろう
皆さんは、玄米の品質や鮮度を確認していますか?
玄米を買うときには、白米よりもこの点に気を付けて購入しましょう。
そして、精米日から1年以内に食べきれる量を買うことです。
なぜそこまで気を配る必要があるのか…。
それは、玄米は外皮が残ったままで食べるからです。
だからこそ栄養価が高いのですが、使用した農薬がその外皮に残留している可能性があります。
有害なものを口にしてしまうなんて恐ろしいですよね。
それが「有機栽培」や「特別栽培」の玄米です。
比較的コストがかかるため、価格も高い傾向にあるのがネック。
私も、できることならほんの少しでも安く手に入れたいです。
でも、せっかく健康に気を遣うのなら安全な食事にしたいですよね。
また、安いからと大量に買いすぎて消費しきれないという経験はありませんか?
期限が短いものを買ってしまうという事態も避けたいところ。
なので、精米日を確認し消費量にも気を付けて購入してください。
信頼できるショップで買おう
購入先の信頼性をよく確認しましょう。
特にネット通販は商品を直接確認できないので、私も購入前に注意深く観察します。
「届いた玄米がなんだか臭う…」
「賞味期限が思ったより短かった」
などの失敗をしたら、後悔しますよね。
それだけでも、信頼できるかを見極める材料になります。
品質や配送に関するトラブルがないかをチェックしておきましょう。
また、生産者の顔が確認できる商品は安心感があるため、私はスーパーでもネットショップでも、積極的に選んでいますよ。
口コミが少ない商品や不安を感じる場合は、実店舗で買うほうが安心かもしれませんね。
玄米に関するよくある質問
健康志向の高い食材として人気ですが、玄米に馴染みがない方もまだまだ多いですよね。
よくある質問を参考にして、玄米の魅力を最大限に活用しましょう。
- 白米と玄米の値段はどっちが安い?
-
白米と玄米では、白米の方が安いです。
商品ごとに異なりますが、農薬不使用などにかかるコストの高さ、また需要の差が影響していることが考えられます。
- 白米と玄米は何が違う?
-
栄養価、食感、調理法などが違います。
白米は食感が柔らかく手軽に調理できますよね。
玄米はビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養が豊富に含まれているものの、調理に手間と時間がかかります。
- 玄米はどうすれば美味しく炊ける?
-
玄米を美味しく食べるには、炊く前に6時間以上の充分な浸水が必要です。
研ぐときに玄米同士をこすり合わせて傷をつけることで、より水分を含みやすくふっくら柔らかい食感になります。
- 玄米の調理時間を短縮する方法はある?
-
調理時間を短縮するには、早炊き玄米やロウカット玄米が便利です。
どちらも、外皮を薄く削る加工が施されているおかげで浸水時間が短くなります。
まとめ
玄米はどこで買うのが安いのか、購入するときの注意点とよくある質問を紹介しました。
私のおすすめは、玄関まで届けてくれるネット通販です。
お得に入手するには、特売日のチェックやポイントをうまく活用しましょう。
購入の前に玄米の種類や品質を確認する事も忘れずに。
特にオンラインショップではレビューにも注目することで、失敗を防げることも分かりましたね。
賢く購入することで、健康かつ経済的な生活を送れるでしょう。
玄米を安く買う方法を探している方は、ぜひ参考にしてください♪